ヘッドラインニュース
日本橋三越本店で春の「全国銘菓展」−「誕生」テーマの限定和菓子続々
(2020年02月27日)
日本橋三越本店本館7階催物会場で現在、和菓子の祭典「全国銘菓展」が開催されている。
【画像】テーマに添った日本橋三越本店限定生菓子各種
令和という新時代にちなみ、テーマを「誕生」とした同展。会場には同店限定商品を含め、「新しい味、技、美の菓子」を中心に春らしい和菓子を取りそろえるほか、和菓子作り教室や和菓子セミナーなどのイベントも行う。出店は38店舗。
テーマに添った注目和菓子は、「菓子舗 間瀬」が販売する、明治、大正、昭和、平成を4色の餡(あん)で、令和を白い生地で表現し、5色の輪に未来への虹の架け橋への思いを込めた日本橋三越本店限定薯蕷まんじゅう「未来へ」(3個入り=1,080円)。
「龜屋」は海と空の青色に四季の花を散らせ、生命あふれる地球を表現し、錦玉の宇宙に練り切りの地球が抱かれた日本橋三越本店限定「花の惑星(ほし)」(648円)を販売する。
「清月堂本店」は生命が誕生し、育まれる星「地球」を表現した日本橋三越本店限定上生菓子「誕生 〜地球〜」(378円)を販売。春を味わう桜餡を中心に、3色の煉切餡で海、大地、雲を、金粉で星々を表現し、表面には寒天をコーティング、地球の美しさを強調した生菓子だ。
「廣榮堂」は桃をかたどった練り切りに、白桃の餡ときび団子をのせた日本橋三越本店限定「桃から生まれたきびだんご」(378円)を販売するほか、「両口屋是清」は、あでやかな色彩のこなし生地と小豆こし餡を合わせて金箔(きんぱく)をちりばめ、大地と海、昇る太陽ときらめく光をデザインし、「生命の誕生」をイメージした日本橋三越本店限定「はじまりの光」(432円)を販売する。
会場内のイートインには、「清月堂本店」「丸山珈琲」のコラボによる、和菓子と楽しむコーヒーカウンターが登場。「清月堂本店」の豆大福に、バニラアイスと「丸山珈琲」のバリスタが抽出したエスプレッソを合わせ、ユズコショウをアクセントにした日本橋三越本店限定「大福アフォガード 柚子胡椒添え」(1皿1,210円)を提供する。
「榮太樓總本鋪」「とらや」「清月堂本店」「聖護院八ツ橋総本店」「美濃忠」など16店の小豆あんを4種ずつ食べ比べできるイートイン「あんこラボ」や、11店舗の桜餅を展開する「桜餅コレクション」なども登場。
会期は3月2日(月)まで(最終日は18時閉場、諸般の事情からイベント内容が変更、または中止になる場合もある)。日本橋三越本店〜春の和菓子の、はじまり、はじまり。第74回 全国銘菓展
アーカイブ

高島屋でバレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」−お試しショコラ、サステナブルショコラなど 現在、オンラインでバレンタイン商戦を進めている高島屋各店で1月20日(水)より、恒例のバレンタイン催事「アムール・デュ・…

伊勢丹新宿店デパ地下で「青森フェア」−大間まぐろ、こみつりんごなど 伊勢丹新宿店地下1階フレッシュマーケットで12月9日(水)より、クリスマスや年末年始のハレの食卓に向け、冬に旬を迎える青…

高島屋、おせち予約受け付け開始−ビーガン、糖質&カロリーコントロール強化 高島屋の関東9店舗で現在、「2021年新春 高島屋 おせち料理」の予約を受け付けている。

松屋銀座店・浅草店のおせち約200点−「シェフ」「個食」「贈る(送る)」を強化 松屋銀座本店・浅草店は、「2021年 松屋のおせち」についての詳細を発表した。

孫の手描きイラストを「千なり」に−「両口屋是清」敬老祝い菓子 「両口屋是清」各店で現在、9月21日(月・祝)の「敬老の日」に向けた限定祝い菓子が直営店と全国の主要百貨店で販売されてい…